|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 最 : [さい] 1. (n,pref) the most 2. the extreme ・ 最上 : [もがみ] (adj-na,n) best ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 列 : [れつ] 【名詞】 1. queue 2. line 3. row ・ 列車 : [れっしゃ] 【名詞】 1. train (ordinary) ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
陸羽西線(りくうさいせん)は、山形県新庄市の新庄駅から山形県東田川郡庄内町の余目駅までを結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線(地方交通線)である。 「奥の細道最上川ライン」の愛称が付けられている。その名の通り、路線の大部分は最上川沿いを走る。川沿いを走る区間では最上川の渓谷を車窓から見ることができる。 == 路線データ == *管轄(事業種別):東日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者) *区間・路線距離(営業キロ):新庄 - 余目 43.0 km *駅数:10(起終点駅含む) * 陸羽西線所属駅に限定した場合、起終点駅(新庄駅は奥羽本線、余目駅は羽越本線の所属〔『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年〕)が除外され、8駅となる。 *軌間:1,067 mm *複線区間:なし(全線単線) *電化区間:なし(全線非電化) *閉塞方式:特殊自動閉塞式(軌道回路検知式) *最高速度:95 km/h(キハ110系またはキヤE193系気動車列車に限る。それ以外は85 km/h) *運転指令所:新庄CTC *平均通過人員(人/キロ/日)〔路線別ご利用状況 のうち、2010〜2014年度より - 東日本旅客鉄道〕 *1987年度 2185人 *2010年度 488人 *2011年度 456人 *2012年度 403人 *2013年度 403人 *2014年度 409人 余目駅構内は新潟支社、それ以外の区間は仙台支社の管轄である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「陸羽西線」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rikuu West Line 」があります。 スポンサード リンク
|